
SBNR(無宗教型スピリチュアル)
ヒト
宗教的な枠組みによらず、日常の中で意味と豊かさを見いだすライフスタイル。SBNR派の多くは健康志向の食事や森林浴など心身を整えることに関心が高い。宗教的な行為を現代的に再解釈した潮流と、宗教的でない活動に儀式を加える2つの潮流に分けられる。
みんなでつくる熱中症注意報マップ
コト
バスクリンが開始した、熱中症の注意喚起と入浴習慣の啓発を目的とした参加型企画。公式LINEを活用し、消費者から寄せられた「今日はちょっと暑い」、「のどが渇く」といった暑さへの気付きを集め、熱中症に注意したいエリアを可視化。SNS活用で参加ハードルを下げている。


THE PERFECT 黒ラベルBASE
トコロ
サッポロビールが梅田で半年間開催する、ブランド体験イベント。ブランドを象徴する大人達の言葉が記されたメッセージコースターを用意。ビールを提供するカウンターには、伊達冠石製のオリジナルドラフトタワーが並ぶ。ブランド史上最大級の体験接点創出に取り組む。
シャウエッセン花火
モノ
日本ハムは、「シャウエッセン花火」を期間限定で発売。昨年10月に発売された「シャウエッセン夜味シリーズ」として、夏の夜に食べて欲しいという思いから生まれた。最大の特長は、「辛スパイス玉」と称した黒コショウの粒を丸ごと練りこんでいる。


かくれんぼタクシー発見キャンペーン
コト
Uber Japanは、タクシー配車サービスの利用拡大を目的に国内で初めて利用する人に向けたキャンペーンを開始。都内に計6回出没する、紙袋とハンバーガーが屋根に乗ったタクシーを見つけ、ナンバープレートに記載された専用コードをアプリに入力すると、毎回5名に5万円分のチケットが貰える。
※全ての画像はイメージです。
コメント