
タイムトリップタクシー
コト
大和自動車交通とクラブツーリズム、ソニーグループが共同で開始した、MR技術を活用した新感覚観光体験。後席のディスプレーに実際の街並みとデジタルコンテンツを合成した映像を流し、江戸時代にタイムスリップしたかのような体験が楽しめる。東京駅から浅草間を走行する。
レトロ部屋
ヒト
昭和レトロや平成レトロといった懐かしさのある空間を自分の部屋で再現するスタイルが見られている。若い世代が昭和や平成カルチャーのかわいさを発見し、当時流行したアイテムをフリマアプリやリサイクルショップ、親世代の人から譲り受けて、本格的に空間を仕上げている。


アイスダース
モノ
森永製菓は、温度帯の違いで2つの食感が楽しめる粒状のチョコレート商品を発売。冷凍状態ではアイスのようにパキッとした食感、常温ではとろける食感を楽しめる。同社の油脂配合技術により、温度帯によって異なる食感を実現した。JR東京駅の店舗にて1000個限定で販売する。
バシャコーヒー
トコロ
モロッコのコーヒーブランド「バシャコーヒー」は、日本初の旗艦店を東京銀座にオープン。歴史的建造物「ダール・エル・バシャ」で誕生した老舗コーヒーブランドで、伝統的なアラビカのスペシャルティコーヒーやギフト、コーヒーウェアを提供する。


花言葉で選ぶ1杯
コト
ディアジオジャパンは、テキーラブランドのドン・フリオの世界観を五感で味わえる体験型イベントを開催した。来場者に配布するカードには愛と情熱を象徴する花が描かれ、それぞれに応じたカクテルのレシピが記載。選んだカードに応じて、オリジナルカクテルが提供される。
※全ての画像はイメージです。


コメント