
シェア休養室
コト
オフィスビル内や近隣の企業間で休養室をシェアする、三菱地所のサービス。契約した企業の従業員は1日15分マッサージや仮眠の専用機器を利用でき、パーソナルトレーナーによるストレッチの個人指導も受けられる。オフィスビル内の福利厚生サービスを充実させ、ビルの付加価値を高める。
大人のやる気ペン
モノ
筆記用具に取り付けて学習時間を計測する、コクヨのラーニングデバイス。アプリと連動する事で学習時間を記録するだけでなく、ユーザー同士がお互いの学ぶ理由や目標を知る事が可能。適度な一体感を生む事で、1人での学習時にもモチベーションの維持ができる。


怪談ブーム
ヒト
不思議で不安定な世界を語る怪談が、不安定な世相とマッチして人々に共感され、ひそかなブームとなっている。YouTube等SNSの普及で怪談の語り手や書き手が増加し、人気怪談師が次々と誕生。怪談ライブイベントも盛況で、怪談に特化した文庫本も定期刊行されている。
5秒でハシゴできる肉料理店
トコロ
eatopiaは、新鮮な生ホルモンを提供する「直送生ホルモンなかせい」と、ミシュランガイドで8年連続1つ星を獲得した熟成ステーキ店の支店「中目黒中勢以」を、東京・中目黒で同時にオープン。両店は隠し扉でつながっており、徒歩5秒で移動してホルモンとステーキのハシゴが楽しめる。


高級炊飯器のおにぎり店
モノ
象印マホービンがおにぎり店の出店に力を入れている。注文後に作る出来たてのおにぎりは、同社の最上位モデルの炊飯器で炊いたご飯を使用。国内コメ消費の減退で炊飯器需要も縮小傾向にあるなか、炊飯器の販売増につなげるほか、外食事業を新たな柱として育てていく。
※全ての画像はイメージです。
コメント