
養生ワークラボ
コト
ロッテとTOPPANが開始した、共同でガムをオフィスワーカーの生産性向上に活用する実証実験の事。噛む事で集中力が高まり、仕事のパフォーマンスの余力を生み出せる可能性に気付いた。取り組みの一環で、会議室にガチャで取り出せるガムを置き、会議を盛り上げる等の実験を行う。
くろ酢のエンガディナー
モノ
食酢や調味酢等を製造販売する庄分酢は、約300年前の創業当初からの黒酢を使ったエンガディナーを発売。バター香るクッキー生地に挟んだ胡桃ヌガーには、特製の有機玄米くろ酢を加え、自然なコクと奥行きを表現。甘さを引き立て、深みのある味わいに仕上げた。


修理職人マッチング
ヒト
能登のふくべ鍛冶は、修理したい道具を、注文後に届く専用の箱に入れて送るだけで、手軽に職人によるメンテナンスを受ける事ができるプラットフォームを展開。美容鋏や包丁、輪島塗といった、どこに修理を頼めばよいか迷うアイテムを手間なく任せられる。
CVS車中泊サービス
トコロ
ローソンは、駐車場を使った車中泊サービスを始めると発表。1泊2,500〜3,000円とし、電源やトイレ、ゴミ袋を提供。利用状況を踏まえながら対応店舗を広げる。国内のホテル価格が上昇するなか、旅費を節約したい若年層を取り込みつつ、アウトドア人気の高まりに応える。


社名を出さない合同企業説明会
コト
就職を軸に事業を展開するStrobolightsが27年卒の大学生を対象に対面形式で実施した、企業名を伏せた就活イベント。企業名ではなく、仕事の中身や企業理念、働き方に重点を置き、先入観のないマッチングを促進。イベント終盤のエンディングで社名を公開。
※全ての画像はイメージです。
コメント